

<疫病退散・厄除・縁結び・学問上達・水難除去・五穀豊穣>
<五穀豊穣・産業振興・商売繁盛・芸能上達・家内安全>
鎮座地:東京都足立区千住宮元町24-1

参道
拝殿
御神木



稲荷神社
ご祭神
ご神徳
家内安全・商売繁昌・開運

天満宮
ご祭神
菅原道真公
ご神徳
学問・芸能上達

八幡神社
恵比寿神社
三峯神社

稲荷神社

千住富士
ご祭神

千住神社 兼務社

白幡八幡神社
創建:1908年
御祭神
鎮座地:東京都足立区千住宮元町3-8
境内
拝殿

在郷農民が五穀豊穣と土地の鎮護を願って伏見稲荷大社より宇迦之御魂神を勧請したのが始まりです。他方、1279年に武蔵一宮の氷川神社の須佐之男命を勘定し、氷川神社を創立しました。 1873年にこの稲荷神社と氷川神社を合祀し、1915年に社号を千住神社と改め今に至っています。
